豊かな海が牡蠣を美味しくします
自然環境に恵まれた港で丹精込めて育てた海産物は、どれも新鮮さを楽しんでいただけるよう、獲れたてを販売しております。濃厚な旨味が自慢の牡蠣は、寒さの厳しい12月初めから4月の終わり頃にかけて季節を迎えます。
まったりクリーミーな味わいです
室津産牡蠣は、クリーミーで濃厚な味わいが特徴で、さらに一つひとつの粒が大きく調理で加熱しても縮まないという嬉しい一面もあります。栄養たっぷりの海で育った身はプリプリと引き締まり、ギュッと詰まった美味しさを感じられます。
美味しく育つ秘密があります
播磨灘に面しているので、いくつもの川から流れ込む豊富なミネラルにより、魚介類の成長に必要なプランクトンが増えやすい環境にあります。この恵まれた環境では通常よりも短期間で質の良い新鮮な生産物を提供することができます。
3つの理由
-
REASON01
身が大きくより新鮮さが楽しめます
独特の食感が魅力的です
殻や卵にエネルギーが使わず大きく育ちます
地形的に播磨灘に面した室津港は、千種川と揖保川からミネラル豊富な真水が流れ込み、その影響でプランクトンが増えやすい環境にあります。また潮の流れが緩やかであることも加わりより養殖に適した環境となっています。そのため身の栄養分が逃がすことなく短期間で美味しい貝が育ちます。
-
REASON02
どなたにも安心安全な牡蠣が人気です
徹底した管理下で育てます
ご家族で食べられる衛生管理を行っています
生食の貝に対する危険なイメージを払拭するため、塩分濃度や雑菌等、生で食するために設定された厳しい基準をクリアし、養殖に最適な環境であると県からの指定を受けた管理体制を整えております。この安全な海で収穫し、さらに滅菌した海水に一日置いて、身の中の菌を出し切ります。
-
REASON03
産地ならではの新鮮さを保っています
持続可能な海を目指します
基準を守ったきれいな水質を守ります
室津では新鮮な魚介類を一年通してお客様にご提供するため、様々な工夫を行っております。その一つである計画的な養殖技術は、毎年春までに貝類の出荷を終え、4月~6月は漁場を休ませます。このように過密養殖を予め防ぐことで、栄養豊富で水質の安定した清浄海域が保たれています。
お問い合わせ
関連記事
-
欲しいものを目で見てお選びいただける直売所販売と、遠方にお住まいでも室津の牡蠣をお楽しみいただける通販サービスを提供しております。「なるべく早く手元に欲しい」といったご要望にも柔軟に対応します。2021.09.15獲れたての味が楽しめる海産物を通販でお買い求めいただけます | 室津産の牡蠣を株式会社公栄水産がお届けします
-
ご家庭でごちそうを楽しみたい時や海産物ギフトをお探しの時、卸売をご希望の時は室津港の牡蠣を召し上がってみませんか。新鮮な殻付き牡蠣は旨味も栄養もたっぷりですので、心も体も満たされるお食事をお楽しみいただけます。2021.09.15調理レパートリーが広がる殻付きをご賞味ください | 室津産の牡蠣を株式会社公栄水産がお届けします
-
2022.12.03今シーズンの牡蠣小屋の営業は終了いたしました
-
ジューシーな味わいが幅広い年代のお客様から人気の牡蠣は、生で食べられる殻付きから、炊き込みご飯で楽しめるむき身までお好みのものを選べる直売を行っております。どれも出荷加工場で生産者が作り上げた自慢のこだわりの品です。2021.09.15美味しさを実感できる直売が人気です | 室津産の牡蠣を株式会社公栄水産がお届けします
-
2022.12.01公栄水産オンラインストア、今年も始まります
-
ご自宅用としても、ギフトとしてもおすすめできる牡蠣のセットは、ボリュームのある殻付き牡蠣と、むき身にした牡蠣の美味しさを閉じ込めたチューブを詰め合わせにしたものを、専用の保冷ボックスに入れた状態でお届けします。2021.09.15大切な人のギフトに相応しい品質です | 室津産の牡蠣を株式会社公栄水産がお届けします
-
生牡蠣は海鮮好きの方やお酒好きの方から根強い人気があり、レモンや醤油を垂らすだけのシンプルな味付けでも十分な満足感を味わえる逸品です。生牡蠣をメニューとして出したいという店舗様に向けて、生食用牡蠣の卸売も承っております。2021.09.15大量発注にも対応できますので卸売のご相談もお待ちしております | 室津産の牡蠣を株式会社公栄水産がお届けします
-
殻付き牡蠣や牡蠣の佃煮はお取り寄せグルメとしてとても人気がありますので、ご自宅用としてはもちろんギフト用にもおすすめです。栄養バランスが良く大人からお子様にまで愛される味わいで、美味しいものを口にする喜びを提供します。2021.09.15日持ちする佃煮は2種類の味をご用意しております | 室津産の牡蠣を株式会社公栄水産がお届けします